青島神社 8月祭典行事の お知らせです

⛩青島神社🏝
8月祭典行事の
お知らせです☺️🌻
🇯🇵月次祭
18日(月)9時00分〜
🇯🇵御祖神社月次祭
21日(木)10時00分〜
🌻🏄♀️🍉⛱️🌊
八月の和名は、「葉月(はづき)」です❣️🌿
暑さの中にも少しずつ秋の気配を感じ始める、
そんな季節です☀️
葉が色づき、やがて落ちるその移ろいに、
私たちは季節のめぐりとともに心を整えます🍂
🌟
そんな葉月の頃におすすめしたいのが、
青島神社の香りのお守り
「わだつみ」です🌿✨
青島の空気をイメージし、
天然精油を贅沢にブレンドした
アロマオイルです❣️🌿
神社の東にそびえる鰐塚山の名産、
飫肥杉の精油をメインに配合し、
森の静けさと海の神霊の清らかさを
感じさせてくれる、
夏にぴったりの爽やかな香りです✨
・
中には小さなお守りが納められており、
海のご神霊を身近に感じながら、
日々を新たな気持ちでお過ごしいただけます✨
・
初穂料は2,500円のお納めです✨
夏の旅の思い出に、
大切な方への贈り物にもどうぞ🙇♀️
・
青島の風と森の息吹をお届けする
特別なお守りで、
心穏やかな葉月をお迎えください🌿🌊✨
⛩️
@aoshimajinjaより引用