The Wave – where we all get togetherへのご来場ありがとうございました

The Wave – where we all get together
海を愛するすべての人へ贈る、サンセットチルタイムパーティー
▶︎来場者は300人超え
会場に集まった300名を超える皆様の笑顔、心地よい音楽と波の音、最高に美しいサンセット。そして、美味しいフードやドリンクを提供してくださった出店者の皆様からも「たくさん売れた!」という嬉しいお声をいただきました。
「最高でした!」「また開催してほしい!」「ありがとう!」
たくさんの温かいメッセージ、本当にありがとうございます!
ご来場いただきました皆様、心よりありがとうございました!!
また次回、皆様と笑顔で会えることを楽しみにしています。
開催概要
-
正式名称: The Wave – where we all get together
-
開催日時: 2025年9月13日(土)18:00〜21:00
-
会場: AOSHIMA BEACH PARK(宮崎市青島2丁目12)
-
入場料: ENTRY FREE(入場無料)
-
雨天: 中止
イベントコンセプト
海と共にあること、波乗りできることへの感謝を込めて。
青島と海でつながる人々が集う大人のチルタイムパーティー。
ビーチでのSURF MOVIE上映、波の音、そして仲間たちと過ごす青島のサンセットタイム。
フォト
イベントをレポートした動画は青島ナビのInstagramをチェック
The Wave 成功の裏側を完全解剖
人口3,389人の青島が創出した驚異のデジタルインパクト
~142,098回のリーチが証明する「THIS IS AOSHIMA」ブランド戦略の完全勝利~
2024年9月13日に開催された「The Wave – where we all get together」。
この一夜限りのサンセットチルタイムパーティーが、青島のデジタルマーケティング史に刻まれる歴史的成果を残しました。
青島地域人口わずか3,389人に対して、総リーチ142,098回という異常ともいえる数値を記録。
ここでは、その成功の全貌を詳細データとともに振り返ります。
数字が語る圧倒的成功
-
総リーチ数: 142,098回
-
人口対リーチ効率: 41.9倍(地域人口3,389人対比)
-
24時間万再生達成率: 71.4%(7投稿中5投稿が達成)
-
継続成長率: 100%(全投稿が現在も成長中)
一般的な地域イベントのリーチが1,000~3,000回であることを考えると、The Waveは平均13,000回。
通常の4.3~13倍のパフォーマンスを実現しました。
コンテンツ別 成功の分岐点
メインコンテンツ(全て万再生達成)
投稿内容 | 最新リーチ数 | 24時間万再生 |
---|---|---|
概要告知 | 44,780回 | ✅ |
Popup紹介 | 18,518回 | ✅ |
funride映像 | 17,818回 | ✅ |
イベントレポート | 17,025回 | ✅ |
FM青島ライブ | 11,605回 | ✅ |
達成率: 100%(5/5)
サブコンテンツ(未達成)
投稿内容 | 最新リーチ数 | 24時間万再生 |
---|---|---|
サーフボードオークション | 8,008回 | ❌ |
DJオトレポート | 5,340回 | ❌ |
達成率: 0%(0/2)
👉 成功法則は「The Wave本体との関連性の深さ」。
これが万再生の絶対条件であることが明確に示されました。
「THIS IS AOSHIMA」ブランド戦略の勝利
統合ブランド戦略の威力
4つの強力なメディア・施設が完全連携しました。
-
ii-nami.com(年間180万回視聴、登録サーファー8,000人)
-
funride(Instagramフォロワー2万人)
-
青島ナビ(月間32.5万閲覧、70社パートナー)
-
AOSHIMA BEACH PARK(ランドマーク施設)
この連携により、「where we all get together」というメッセージを一貫発信。
結果、ユーザーの心に深く浸透しました。
ターゲティングの的確性
-
男性比率: 63.7% → 79.3%
-
コア層: 45-54歳層が平均31.1%で安定形成
-
地域集中度: 日本国内99%
狙ったライフスタイル層にピンポイントでリーチできました。
リール戦略の圧倒的効果
-
スキップ率改善
-
FM青島ライブ: 63.8%(▲17.2%改善)
-
イベントレポート: 68.8%(▲12.2%改善)
-
funride映像: 76.9%(▲8.2%改善)
-
平均視聴時間は 5秒 → 9秒(80%向上)。
-
フォロワー外リーチ
全投稿平均 75.5%を達成(業界優秀水準の60%を大きく上回る)。
地方デジタルマーケティングの新基準
The Waveが証明したことは、
「地方でも都市部に匹敵するデジタル影響力を創出できる」こと。
成功の3要素
-
統合ブランド戦略
-
メディア連携
-
コンテンツ品質
再現可能な法則
-
メインコンテンツとの関連性 = 万再生
-
投稿初速(24時間以内)が最終成果を決定
-
視覚的統一性がブランド認知を左右
青島の未来への確信
人口3,389人の小さな地域が、142,098回のリーチを生み出した。
その背景にあるのは:
-
青島の本物の魅力
-
的確なデジタル戦略
-
「海を愛するすべての人」への真摯なメッセージ
The Waveは幕を閉じましたが、
「THIS IS AOSHIMA」の物語は、ここからさらに進化していきます。
青島でイベントをするなら「青島ナビ」
The Waveが示したように、青島の魅力を最大限に発信するには、地域とメディアの一体感が欠かせません。
私たち青島ナビは、イベントの告知から当日の盛り上げ、そしてデジタルでの拡散までをトータルでサポートします。
青島ナビを通じてイベントをするメリット
-
強力なデジタル発信力
月間32.5万PVの自社メディア+SNSで広範囲にリーチ。 -
地域ネットワーク
青島ビーチパーク・青島神社・青島エリア飲食店・宿泊施設など70社以上と連携。 -
イベント運営ノウハウ
The Waveや、ムラサキスポーツ宮崎青島店1周年記念イベントをはじめとする成功実績から、効果的な運営プランを提案。 -
ブランド力強化
「青島ナビ」「THIS IS AOSHIMA」と一体化した情報発信で、地域ブランドと一緒に企業価値を高めます。
青島でイベントをするなら、青島ナビにお任せください!
青島の未来を、一緒に育てていきましょう。